2011年03月10日
1年生 読書予定本

・わゴムはどのくらいのびるかしら? マイク・サーラー/作 ほるぷ出版
きしだ えりこ/訳
・だって 春だもん 小寺 卓矢/文・写真 アリス館
1年生の本読みもいよいよ最終です

肌寒い日が続きますが、「だって 春だもん」では 春の芽吹きが色々と紹介されています。


とてもいいアングルで撮られており、表紙の写真もバンザイしている様に見えませんか?
2011年03月07日
3年生 読書予定本

・うずまき よつもと あきら/作 福音館書店
・地球のこどもたちへ シム・シメール /作 小学館
小 梨 直 /訳



~ 地球のこどもたちへ ~
母なる地球から助けを求めるメッセージが届きます

大切な地球について考えさせられる、環境絵本です。
宇宙・自然・動物たちが、ひとつの絵の中で違和感なく溶け合い、
吸い込まれそうな迫力の絵だけでも十二分に楽しめます。
広大な宇宙の中で地球という惑星はただひとつだけ。
何十億いる人類のなかでも「あなた」もただ一人だけ。
ひとつしかないとういことは・・・
特別な、かけがえのない存在であるということ。
いつも愛され、大切にされなければならないということです。
あなたは、地球を愛していますか?
あなたは、周りの人を愛していますか? そして、あなた自身を愛していますか?
お子さんと一緒にゆっくり見て読んでいただきたい一冊です

2011年03月03日
2年生 読書予定本
2011年03月02日
4年生 日程変更

4年生の3/3(木)に予定していました本読みですが、学校行事の都合により
3/10(木)の朝読時間に変更となりました。

学年担当の方、連絡はすでに回っているかと思いますが、宜しくお願いします。